
■ 『お化けちゃん秘密研究所』って何? ■
はじまりは、『Lake's Town Network』という福島方面の草の根BBS
で活動していた一部の人間が、閉局を期に友人達を集めて出来たのが
「お化けちゃん秘密研究所」 略称「ばけラボ」です。
草の根BBSとして24時間運営を開始したのは1995年11月からです。
1999年01月からは私の引っ越し先でISDNが使えなかった為にホストは
メンバーのRIOさんが「世田谷分室」という事で運営していましたが、
とうとう2000年終わり頃 完全に閉局致しました。
現在はインターネットのHPと掲示板に切り替わっています。
■ ウェブページ版「ばけラボ」(暫定公開)とは? ■
1997年頃から、ほとんどのメンバーがインターネットに
アクセス可能な環境になってきたので、取り敢えずという事で
1998年10月頃ウェブページ版「ばけラボ」を作ったわけですが・・
掲示板機能が使えればよかったので暫定のまま更新が滞っています。
ちなみに、暫定HP公開から「お化け」から「おばけ」と、ひらがなに変更しています。
(管理人も「池ちゃん」から「いけちゃん」に変更しました。)
■ HPの掲示物傾向 ■
掲示板以外に何が出来るか・・と考えるとCGを公開することしか出来ないので、
ペースが遅いですがたまにCGとか公開しています。
しかし、CGが少ないし更新も滞ってるので結構寂れてます・・
(実はこのダメ具合が気に入ってたりして)
此処にCGは公開してないですが、1990年頃からセガの
「ファンタシースター」関連のCGを描き続けているので、
今後もそのCGをメインに描いてリンクもそれ系のを増やしています。
・・・が、最近はPSOばっかりでこれ以上リンクを増やすのは
無理そうなのでCGの方を頑張らないと駄目そうですね^^;
それ以外では、美少女ゲーム関係のCGも描いてたりします。
バイク関係の話題も少し入るかもしれないです。
■ 同人サークル「ばけラボ」について ■
BBS公開と同時に連続ではないんですが「コミックマーケット」の
申し込みをして参加しています。
頒布物はHPと同じ系統のモノが多いと思います。
今はCD−Rを使ったCG集しか出していませんがそのうち
同人誌というのもやってみたいです。
[TOPへ戻る]